【車いす駅伝】大分Aが10年ぶり9度目の優勝!
「第28回全国車いす駅伝競走大会」が12日、京都市内で開かれた。今年は全国から18チームが参加。国立京都国際会館前から西京極総合運動公園陸上競技場までの5区間21.3㎞のコース。優勝は45分56秒でゴール下大分Aで、10 […]
Read more ›「第28回全国車いす駅伝競走大会」が12日、京都市内で開かれた。今年は全国から18チームが参加。国立京都国際会館前から西京極総合運動公園陸上競技場までの5区間21.3㎞のコース。優勝は45分56秒でゴール下大分Aで、10 […]
Read more ›「2017IPCアルペンスキーワールドカップ白馬」の競技二日目を迎えた6日、スーパー大回転が行われた。女子座位の村岡桃佳(早稲田大)、男子座位の森井大輝(トヨタ自動車)がそれぞれ今季W杯初勝利を挙げた。 通常は1日に1レ […]
Read more ›今季のワールドカップ第5戦となる「2017IPCアルペンスキーワールドカップ白馬」が3月5日、長野県白馬村の八方尾根スキー場で開幕した。日本を含む世界14か国から約100名の世界トップ選手がエントリー。6日まで開催され( […]
Read more ›「2017国際親善女子車椅子バスケットボール大阪大会(大阪カップ)」が2月9日〜11日まで大阪市中央体育館で開催された。今年は、日本に加え、リオパラリンピック銅メダルのオランダ、同4位のイギリス、そしてオーストラリアと世 […]
Read more ›パラバドミントンの日本代表が28日から町田市立総合体育館で合宿を行っている。今回は、強豪国インドネシアとの合同トレーニングキャンプで、日本チームがインドネシアを招待して実現した。インドネシアからは立位クラスの選手8人、監 […]
Read more ›ITF(国際テニス連盟)およびJWTA(日本車いすテニス協会)のランキング上位者のみが出場できる「第26回三井不動産全日本選抜車いすテニスマスターズ」が11月18日から3日間の日程で、吉田記念テニス研修センターで行われた […]
Read more ›11月に東京で開催される日本選手権の出場権をかけた「日本ゴールボール選手権大会女子予選大会」が15・16日の2日間にわたって、滋賀県の守山市民体育館で行われた。全国から5チームが出場。総当たりの順位決定リーグ戦の結果、上 […]
Read more ›チーム全員でつかんだ銅メダル ウィルチェアーラグビー日本代表が、4大会目で悲願を達成した。リオパラリンピック最終日の18日、3位決定戦で日本は52−50でカナダに勝利。銅メダルを獲得した。 予選を2勝1敗の2位で通過した […]
Read more ›第15回夏季リオ2016パラリンピック競技大会の閉会式が18日夜、マラカナン競技場で行われ、12日間にわたる激闘の終わりを告げた。 各国の選手団が会場の席に着席した状態でスタート。日本選手団は最終日の3位決定戦に勝利して […]
Read more ›「今回がメダルに一番近いと思っていました。(予選全体の)リザルトもちょっと落ちていたので、チャンスだっただけに本当に残念です」 永尾嘉章(よしふみ/兵庫県加東健康福祉事務所)が挑んだ、車いすT54クラスの男子100m。予 […]
Read more ›