カテゴリー: 車いすバスケットボール

【東京2020】男子車いすバスケ、史上初の銀メダル獲得!

【東京2020】男子車いすバスケ、史上初の銀メダル獲得!

〈東京パラリンピック〉車いすバスケットボール/男子決勝/日本60―64アメリカ(9月5日、有明アリーナ) 車いすバスケットボール男子日本代表は、史上初の決勝の舞台で、リオ大会金メダルのアメリカと対決。60―64で惜しくも […]

Read more ›
【東京2020】男子車いすバスケは準決勝でイギリスを下し、決勝進出!

【東京2020】男子車いすバスケは準決勝でイギリスを下し、決勝進出!

〈東京パラリンピック〉車いすバスケットボール/男子準決勝/日本79―68イギリス(9月3日、有明アリーナ) 車いすバスケットボール男子準決勝に出場した日本は、リオ大会銅メダル、2018年の世界選手権で優勝したイギリスを7 […]

Read more ›
15得点をマークし、チームの勝利に大きく貢献した鳥海連志=有明アリーナ(撮影/佐山篤)

【東京2020】男子バスケ代表が強豪オーストラリアに勝利! 準決勝へ

〈東京パラリンピック〉車いすバスケットボール/男子準々決勝(9月1日、有明アリーナ) 男子車いすバスケットボールは準々決勝が行われ、日本がオーストラリアを61-55で下し、準決勝進出を決めた。前半を5点リードで折り返した […]

Read more ›
【東京2020】車いすバスケ女子はカナダに敗れるも、気づきの多い試合に

【東京2020】車いすバスケ女子はカナダに敗れるも、気づきの多い試合に

カナダ戦はオフェンスのスタイルを再考する良い機会となった=有明アリーナ(撮影/佐山篤) 〈東京パラリンピック〉車いすバスケットボール/女子予選グループA/日本35―61 カナダ(8月27日、有明アリーナ) 第1戦オースト […]

Read more ›
2大会連続でパラリンピックに出場する鳥海連志=有明アリーナ(5月9日撮影)撮影/植原義晴

車いすバスケットボール男女日本代表内定選手決定!

日本車いすバスケットボール連盟は17日、東京2020パラリンピックの男女日本代表内定選手各12人を発表した。 男子は5大会連続出場の藤本怜央(4.5/SUS)、香西宏昭(3.5)らベテラン勢のほか、リオ大会に最年少の17 […]

Read more ›
東京パラ本番会場の有明アリーナで車いすバスケットボール男女日本代表候補の強化試合が行われた=有明アリーナ(撮影/植原義晴)

東京パラ本番会場で強化試合を実施

車いすバスケットボール日本代表候補選手による特別強化試合が9日、東京2020パラリンピック本番会場の有明アリーナ(東京・江東区)で開催された。 女子強化指定選手12人は、男子選手を中心に構成するクラブチームの千葉ホークス […]

Read more ›
カナダとの最終戦でスタメンで起用され、序盤から得点を重ねたチーム最年少の柳本あまね=丸善インテックアリーナ大阪(撮影/植原義晴)

大阪カップ、日本は強豪追いつめるも4連敗で最下位

「2020国際親善女子車いすバスケットボール大阪大会(大阪カップ)」が14日から3日間の日程で、大阪市の丸善インテックアリーナ大阪で行われた。 今大会は日本、2018年の世界選手権銀メダルのイギリス、同5位のカナダの3カ […]

Read more ›
ゴール下で韓国チームのシュートをブロックする藤本=武蔵野の森総合スポーツプラザ(撮影/植原義晴)

4カ国対抗戦、日本は韓国に勝利し3位

東京2020パラリンピックに向け、車いすバスケットボール男子代表チームの強化等を目的とした国際大会「三菱電機WORLD CHALLENGE CUP 2019」が行われた。昨年の世界選手権銅メダルの強豪オーストラリア、同4 […]

Read more ›
攻守で存在感を見せるボ・クラマーをマークする北田千尋(左)=キッコーマン アリーナ(撮影/植原義晴)

世界一のオランダと日本代表が国際親善試合

2月15日に開幕する「2019国際親善女子車いすバスケットボール大阪大会」に出場するオランダ代表が、13日まで千葉県流山市のキッコーマン アリーナで事前キャンプを行っている。オランダ代表は、昨年の世界選手権で優勝した強豪 […]

Read more ›
積極的にシュートを打つカクテルの北田(右端)。チームは少数精鋭で5連覇を目指す=グリーンアリーナ神戸(撮影/八木敏久)

皇后杯を手にするのは!? 決勝は昨年と同じ、カクテル対スクラッチ!

女子車いすバスケットボールのクラブ日本一を決める「皇后杯 第29回日本女子車いすバスケットボール選手権大会」が11月10日、グリーンアリーナ神戸で開幕した。今大会は、日本車いすバスケットボール連盟が皇后杯を下賜され、初め […]

Read more ›