カテゴリー: 車いすテニス

上地結衣=オリンピックテニスセンター

【リオ2016】銅メダルの上地結衣、東京で「打倒オランダ」の決意

リオで最後に臨んだのは、決勝の舞台ではなかった。あと一歩届かなかった金メダル。それでも気持ちを切り替え、3位決定戦では最後のショットまで全力で追いかけた。あふれる涙は激闘の証。上地結衣(かみじ ゆい、エイベックス・グルー […]

Read more ›
【9月15日/第8日目】水泳・木村が4日連続メダル! 陸上・佐藤が銀、車いすテニスでは国枝・齋田ペアが銅

【9月15日/第8日目】水泳・木村が4日連続メダル! 陸上・佐藤が銀、車いすテニスでは国枝・齋田ペアが銅

水泳・木村敬一(東京ガス)が今大会4つ目のメダルとなる銅メダルを獲得した。この日木村は男子100m自由形(視覚障害S11)に出場。予選を1分02秒85で7位通過すると決勝ではタイムを縮めて59秒63をマークし銅メダルに輝 […]

Read more ›
【9月14日/第7日目】自転車・ロードでダブル銀! 車いすテニスでは上地が女子初のメダル獲得

【9月14日/第7日目】自転車・ロードでダブル銀! 車いすテニスでは上地が女子初のメダル獲得

日本のメダルラッシュが続いている。 自転車・ロードには日本から有力選手が登場した。男子個人ロードタイムトライアル(運動機能障害C3)で3大会連続のパラリンピック出場となる藤田征樹(日立建機)が39分30秒41のタイムで銀 […]

Read more ›
【リオ2016】国枝が準々決勝敗退、3連覇の夢断たれる

【リオ2016】国枝が準々決勝敗退、3連覇の夢断たれる

車いすテニスの男子シングルス準々決勝で、日本のエース・国枝慎吾が敗れる波乱があった。第6シードの国枝は第2シードのヨアキム・ジェラード(ベルギー)と対戦し、3-6、3-6のストレート負け。史上初の男子シングルス3連覇を目 […]

Read more ›
ボッチャ日本代表=カリオカアリーナ2

【9月12日/第5日目】ボッチャがチーム戦で初の銀メダルを獲得! 水泳・木村が銀、陸上・切断リレーで銅

リオパラリンピック第5日目、日本は3つのメダルを獲得した。 ボッチャ混合団体(BC1-2)決勝の相手は、世界ランキング1位でロンドン大会では金メダルを獲得しているタイ。日本は杉村英孝(伊豆介護センター)、廣瀬隆喜(アルム […]

Read more ›
【9月11日/第4日目】ボッチャが決勝進出で銀メダル以上が確定! 車いすテニス日本勢も好調

【9月11日/第4日目】ボッチャが決勝進出で銀メダル以上が確定! 車いすテニス日本勢も好調

ボッチャの日本代表が勢いづいている。ボッチャ混合団体(BC1-2)の準々決勝で日本は中国と対戦。6エンドで5―5となりタイムブレークに入ったが、廣瀬隆喜(アルムの森 ペーターの丘)が完璧なショットを放ち勝利。同日に行われ […]

Read more ›
【リオ2016】優勝候補に完敗の川野・諸石組がリオの空に誓ったリベンジ「それでも前を向く」 

【リオ2016】優勝候補に完敗の川野・諸石組がリオの空に誓ったリベンジ「それでも前を向く」 

車いすテニスのクアードダブルス準々決勝が現地時間の10日、オリンピックテニスセンターで行われた。日本の川野将太(麻生セメント)/諸石光照(フリー)組はディラン・アルコット/ヒース・デビッドソン組(オーストラリア)と対戦し […]

Read more ›
【9月10日/第3日目】正木が銅、柔道で連日のメダル獲得! ボッチャは予選リーグで2連勝

【9月10日/第3日目】正木が銅、柔道で連日のメダル獲得! ボッチャは予選リーグで2連勝

リオパラリンピック第3日目となる10日(現地時間)、日本はこの日までに銀メダル1個、銅メダル4個の計5日のメダルを獲得した。 柔道・男子100kg超級では、ロンドン大会で金メダルを獲得し、2連覇の期待がかかる正木健人(エ […]

Read more ›
【ワールドチームカップ】日本男子は準優勝、フランスが2年ぶり7度目V!

【ワールドチームカップ】日本男子は準優勝、フランスが2年ぶり7度目V!

車いすテニス世界国別選手権は28日、最終日を迎えた。センターコートで行われた男子ワールドグループ1部の決勝は、日本がフランスに0-2で敗れ準優勝。フランスは2年ぶり7度目の優勝を手にした。 フランスは、世界1位のステファ […]

Read more ›
【ワールドチームカップ】女子、クアードがそれぞれ激闘を制して3位!

【ワールドチームカップ】女子、クアードがそれぞれ激闘を制して3位!

車いすテニス世界国別選手権は27日、女子とクアードの3位決定戦が行われた。ロシアと対戦した日本女子は2-1で勝利。日本クアードも2-1でイスラエルを下し、ともに3位で大会を終えた。女子の決勝は、オランダが中国を2-0で破 […]

Read more ›