カテゴリー: 車いすテニス

シングルスで決勝進出を果たした髙室冴綺=モリタテニスセンター靱(撮影/植原義晴)

【木下JO大阪2025】高室冴と田中が決勝進出! ダブルスも両者のペアが接戦を制す

「木下グループ・ジャパンオープン車いすテニスチャンピオンシップス2025」は18日、シングルスの準決勝が行われた。第3シードの高室冴綺(スタートライン)は準々決勝を不戦勝で勝ち上がった15歳の松岡星空(日本ガイシ)と対戦 […]

Read more ›
シングルス準々決勝でストレート勝ちをおさめた高室侑舞=モリタテニスセンター靱(撮影/植原義晴)

【木下JO大阪2025】高室姉妹、田中らが準決勝進出! 上地は左手痛のため棄権

「木下グループ・ジャパンオープン車いすテニスチャンピオンシップス2025」が16日、大阪市のモリタテニスセンター靭で開幕した。今年はシングルスが16ドロー、ダブルスが8ドローに拡大している。競技2日目の17日は、シングル […]

Read more ›
シングルス決勝でストレート勝ちをおさめた
小田。大会3連覇を果たした=有明コロシアム(撮影/植原義晴)

【JO2025】小田が3連覇! 決勝で荒井にストレート勝利!

「木下グループ車いすテニスチャンピオンシップス2025」は29日日、シングルス決勝がセンターコートの有明コロシアムで行われた。世界ランキング1位で第1シードの小田凱人(東海理化)が第2シードの荒井大輔(BNPパリバ)を6 […]

Read more ›
シングルス準決勝でフルセットを制した荒井=有明テニスの森公園コート(撮影/植原義晴)

【JO2025】荒井が準決勝でユソフを撃破! 決勝はセンターコートで小田と対戦

「木下グループ車いすテニスチャンピオンシップス2025」が28日、シングルス準決勝が行われた。世界ランキング19位で第2シードの荒井大輔(BNPパリバ)は、同36位のモハマド・ユソフ(マレーシア)に6-1、5-7、6-2 […]

Read more ›
シングルス1回戦で3時間を超える大接戦を制し、準決勝に駒を進めた髙野=有明テニスの森公園コート

【JO2025】髙野が3時間超の接戦を制す! 小田、荒井も準決勝へ

日本で唯一のATP(男子プロテニス協会)ツアー公式戦である「木下グループジャパンオープン2025」が有明コロシアムおよび有明テニスの森公園コートで開かれている。27日からは「木下グループ車いすテニスチャンピオンシップス2 […]

Read more ›
全米オープンで優勝し、生涯ゴールデンスラムを達成した小田。帰国会見で想いを語った

生涯ゴールデンスラム達成の小田が凱旋会見「世界を変えたい」

パリ2024パラリンピック金メダリストで、テニス全米オープンの車いすの部で優勝を果たし、パラリンピックと4大大会を制する「生涯ゴールデンスラム」を19歳で達成した小田凱人(東海理化)が9日、帰国会見を行った。 全豪オープ […]

Read more ›
9月の全米オープンで初優勝を狙う小田が練習を公開した=諸の木テニス倶楽部

全米オープンへ向け、小田が練習公開! 生涯ゴールデンスラム狙う

9月2日に開幕するテニスの全米オープンに出場する世界ランキング1位の19歳・小田凱人(東海理化)が20日、名古屋市内で練習を行い、そのようすを報道陣に公開した。アップからミニゲーム、サーブとレシーブ練習など、約1時間にわ […]

Read more ›
強敵のデ ラ プエンテをフルセットで下し、大会3連覇を成し遂げた小田=いいづかスポーツ・リゾートテニスコート(撮影/植原義

【飯塚2025】小田が3連覇! 上地は準優勝

「天皇杯・皇后杯 第41回飯塚国際車いすテニス大会(Japan Open 2025)」は20日、大会最終日を迎え、男女のシングルス決勝が行われた。 降り続く雨のため、センターコートから屋内コートに変更され行われたシングル […]

Read more ›
盟友でライバルのシュローダーをフルセットで下し優勝を果たしたフィンク=いいづかスポーツ・リゾートテニスコート(撮影/植原義

【飯塚2025】クアードはフィンクが単複優勝! 女子ダブルスは田中組が頂点に

「天皇杯・皇后杯 第41回飯塚国際車いすテニス大会(Japan Open 2025)」は19日、クアードシングルス・ダブルスの決勝と男女ダブルスの決勝が行われた。 クアードシングルス決勝には、世界ランキング1位でパリ20 […]

Read more ›
勢いに乗る19歳をフルセットで下した上地=いいづかスポーツ・リゾートテニスコート(撮影/植原義晴)

【飯塚2025】小田、上地が準決勝へ、田中はダブルスで決勝進出!

「天皇杯・皇后杯 第41回飯塚国際車いすテニス大会(Japan Open 2025)」は18日、男女シングルスの準々決勝とダブルスの準決勝が行われた。 男子シングルスは第1シードの小田凱人(東海理化)が登場。ここまで8戦 […]

Read more ›