世界選手権に向けて強化中! Aプールでの勝利を目指す日本代表
パラアイスホッケー日本代表が、5月の世界選手権に向けて強化に取り組んでいる。 昨年10月にカザフスタンで開かれた世界選手権Bプールで全勝優勝を果たし、Aプールへの返り咲きを決めた日本代表。はやくも今年5月には、そのAプー […]
Read more ›パラアイスホッケー日本代表が、5月の世界選手権に向けて強化に取り組んでいる。 昨年10月にカザフスタンで開かれた世界選手権Bプールで全勝優勝を果たし、Aプールへの返り咲きを決めた日本代表。はやくも今年5月には、そのAプー […]
Read more ›10月6日からカザフスタンのアスタナで開かれているパラアイスホッケーの世界選手権Bプールに出場している日本代表は10日、スロバキアに勝利して開幕から4連勝とし、来季のAプール昇格を決めた。 Bプールは世界ランキング9位以 […]
Read more ›「第19回ナブテスコ日本車いすカーリング選手権大会」が5月19日から3日間にわたり、長野県の軽井沢アイスパークで開催された。本州と北海道ブロックの選考会をそれぞれ勝ち抜いた各3チームの計6チームがエントリー。そのうち、札 […]
Read more ›「CO・OP 2023FISパラ・ノルディックスキーアジアカップ札幌大会 ~ウクライナ特別招待・親善大会~」が、18日から北海道札幌市の白旗山競技場で行われている。今大会は、日本、韓国、モンゴル、カザフスタンの4カ国に加 […]
Read more ›信州菅平高原パインビークスキー場で開かれている「FIS Para Alpine Skiing公認 2023ジャパンパラアルペンスキー競技大会」は22日、大会2日目の男女の回転が行われ、男子立位は高橋幸平(日体大)が初日に […]
Read more ›「FIS Para Alpine Skiing公認 2023ジャパンパラアルペンスキー競技大会」が21日、信州菅平高原パインビークスキー場で開幕し、男女の回転が行われた。 男子座位は、1月の世界選手権の回転で銅メダルを獲 […]
Read more ›「第1回 パラアイスホッケー日韓交流戦」の第3戦が17日、真駒内セキスイハイムアイスアリーナで行われ、日本代表は1-2で韓国代表に敗れた。 先制したのは韓国。試合開始から1分21秒、チョン・スンファンが放ったシュートをG […]
Read more ›「第1回 パラアイスホッケー日韓交流戦」の第2戦が16日、真駒内セキスイハイムアイスアリーナで行われ、日本代表は韓国代表に2-4で敗れた。 第1ピリオド、ディフェンディングゾーンでのフェイスオフから失点し、追いかける展開 […]
Read more ›「第1回 パラアイスホッケー日韓交流戦」が15日、北海道札幌市の真駒内セキスイハイムアイスアリーナで開幕した。日本代表は11月に韓国に遠征し、昨年の北京パラリンピック最終予選以来、約1年ぶりとなる公式戦を経験。その舞台を […]
Read more ›パラアイスホッケーの国内クラブチームの頂点を決する「第30回国内クラブ選手権大会」が26日、名古屋市の日本ガイシアリーナで開催された。東海エリアで開催されるのは初。前回優勝の長野サンダーバーズ(以下、長野)、地元の東海ア […]
Read more ›