【全豪OP】国枝、上地が4強入り、デ グロートは初戦敗退
全豪オープンテニスは29日、車いすの部がスタートし、男子シングルス世界ランク1位の国枝慎吾(ユニクロ)は同6位のニコラス・ペイファー(フランス)を6-4、6-4で下し準決勝に進出。また、女子シングルス第2シードの上地結衣 […]
Read more ›全豪オープンテニスは29日、車いすの部がスタートし、男子シングルス世界ランク1位の国枝慎吾(ユニクロ)は同6位のニコラス・ペイファー(フランス)を6-4、6-4で下し準決勝に進出。また、女子シングルス第2シードの上地結衣 […]
Read more ›大会終盤を迎え、ますます盛り上がる全豪オープンテニス。大会2週目の29日からは、車いすテニスの部がスタートする。日本からは男子世界ランク1位の国枝慎吾(ユニクロ)、女子世界ランク2位の上地結衣(三井住友銀行)が出場する。 […]
Read more ›23日、都内で東京2020オリンピック・パラリンピックで日本選手団公式服装のデザインが発表された。コンセプトは「ニッポンを纏う」。日の丸をイメージした開会式用の白のジャケット、赤のパンツとスカートが披露された。女子選手は […]
Read more ›1月1日付で就任した日本パラリンピック委員会(JPC)の河合純一委員長が10日、東京都内で記者会見を開き、東京2020パラリンピックに向け、「選手が最高のパフォーマンスを発揮できるよう、全力で支援していく」と意気込みを語 […]
Read more ›「三井不動産 第21回車いすラグビー日本選手権大会」は21日、準決勝が行われ、Freedom(高知)がTOHOKU STORMERSに55-50で競り勝ち、昨年に続いて決勝進出を決めた。また初出場のTOKYO SUNSも […]
Read more ›「三井不動産 第21回車いすラグビー日本選手権大会」が20日、千葉ポートアリーナで開幕した。クラブチーム日本一を決める大会で、地区予選を勝ち上がった8チームが出場。2つのプールに分けた総当たりの1次リーグがスタートした。 […]
Read more ›「2019IBSAゴールボールアジアパシフィック選手権大会」は10日、男女の決勝が行われ、女子日本代表が中国を2-1で下し、3大会連続の優勝を果たした。男子は中国がイランに10-0のコールド勝ちをおさめ、圧倒的な強さを見 […]
Read more ›「2019IBSAゴールボールアジアパシフィック選手権大会」は9日、男女の準決勝が行われ、予選リーグ2位の女子日本代表は同3位のオーストラリアを3-1で下した。決勝では3連覇をかけ、リオパラリンピック銀メダルの中国と対戦 […]
Read more ›パラアイスホッケーのクラブチーム日本一を決める「2019国内クラブチーム選手権大会」が7日から2日間の日程で、やまびこスケートの森アイスアリーナで開かれた。 昨年、王者に返り咲いた長野サンダーバーズ(長野)、東京アイスバ […]
Read more ›「2019IBSAゴールボールアジアパシフィック選手権大会」は6日、予選リーグが行われ、世界ランク12位の男子日本代表は2試合を戦った。同22位のオーストラリアには11-1と快勝したが、続く世界4位の強豪・中国との試合は […]
Read more ›