日本女子はリオパラ出場を逃す…男子は切符をかけて準決勝進出
車椅子バスケットボールのリオパラリンピックの予選を兼ねた「三菱電機2015 IWBFアジアオセアニアチャンピオンシップ千葉」は15日、千葉市のポートアリーナで女子の準決勝が行われた。予選3位の日本は同2位のオーストラリア […]
Read more ›車椅子バスケットボールのリオパラリンピックの予選を兼ねた「三菱電機2015 IWBFアジアオセアニアチャンピオンシップ千葉」は15日、千葉市のポートアリーナで女子の準決勝が行われた。予選3位の日本は同2位のオーストラリア […]
Read more ›千葉ポートアリーナで開催されている車椅子バスケットボールの「三菱電機2015IWBFアジアオセアニアチャンピオンシップ千葉」は11日、大会二日目を迎えた。男子予選で韓国と対戦した日本は55対48で勝利した。 第3クォータ […]
Read more ›25回目を迎える「IPC公認2015ジャパンパラ水泳競技大会」が9月5日から2日間の日程で、東京辰巳国際水泳場で開催された。平成3年に始まった水泳の国内最高峰の大会。昨年まで大阪のなみはやドームで開いていたが、今年は17 […]
Read more ›8月4日から3日間の日程で、アメリカ・ミシシッピ州ビロクシで車椅子ソフトボール・ワールドシリーズ2015が開催された。4年連続出場のTEAM JAPANは、国内において競技が盛んな北海道・東京・北九州の3地区から選手を選 […]
Read more ›日本パラリンピック委員会(JPC)の選手発掘事業「めざせパラリンピック! 可能性にチャレンジ2015」が9日 、東京都障害者総合スポーツセンターと東京都立北特別支援学校の2会場で開催された。 柔道、水泳、シッティングバレ […]
Read more ›2020年の東京オリンピック開催まで5年となった24日、東京都庁前の広場でパラリンピックを含む大会公式エンブレムが発表された。東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長、舛添要一東京都知事、ジョン・コーツ国際 […]
Read more ›「IPC公認 日本パラ陸上競技選手権大会」が7月18〜19日の2日間の日程で、大阪市のヤンマースタジアム長居(長居陸上競技場)で開催された。10月22日にカタール・ドーハで開幕する世界選手権の選考大会。台風11号の影響で […]
Read more ›フランス・パリのローランギャロスで開催されている全仏オープンテニス。トーナメントも終盤にさしかかり、大いに盛り上がりを見せるなか、もうひとつのクレーの戦い「車いすの部」が現地時間の3日から始まった。日本からは男子の国枝慎 […]
Read more ›12日から福岡県飯塚市で開催されていた「第31回飯塚国際車いすテニス大会(JAPAN OPEN)」が17日に閉幕。最終日には男女シングルス決勝が行われ、男子は第1シードの国枝慎吾(ユニクロ)がゴードン・レイド(イギリス) […]
Read more ›アメリカニューヨーク州バッファローで行われているアイススレッジホッケー世界選手権は3日、最終日を迎えた。カナダ対アメリカの決勝戦は、3-0でアメリカが優勝した。ノルウェー対ロシアの三位決定戦は、ロシアが今大会初の延長戦を […]
Read more ›