【9月13日/第6日目】水泳・山田と木村が銅メダル、陸上・佐藤が銀メダルを獲得!
リオパラリンピック第6日目、日本は水泳で銅メダル2つ、陸上で銀メダルを獲得した。 男子50m自由形(運動機能障害S9)に4大会連続出場で、水泳・日本代表のキャプテンを務める山田拓朗(NTTドコモ)が登場。山田は26秒20 […]
Read more ›リオパラリンピック第6日目、日本は水泳で銅メダル2つ、陸上で銀メダルを獲得した。 男子50m自由形(運動機能障害S9)に4大会連続出場で、水泳・日本代表のキャプテンを務める山田拓朗(NTTドコモ)が登場。山田は26秒20 […]
Read more ›リオパラリンピック第5日目、日本は3つのメダルを獲得した。 ボッチャ混合団体(BC1-2)決勝の相手は、世界ランキング1位でロンドン大会では金メダルを獲得しているタイ。日本は杉村英孝(伊豆介護センター)、廣瀬隆喜(アルム […]
Read more ›ボッチャの日本代表が勢いづいている。ボッチャ混合団体(BC1-2)の準々決勝で日本は中国と対戦。6エンドで5―5となりタイムブレークに入ったが、廣瀬隆喜(アルムの森 ペーターの丘)が完璧なショットを放ち勝利。同日に行われ […]
Read more ›リオパラリンピック第3日目となる10日(現地時間)、日本はこの日までに銀メダル1個、銅メダル4個の計5日のメダルを獲得した。 柔道・男子100kg超級では、ロンドン大会で金メダルを獲得し、2連覇の期待がかかる正木健人(エ […]
Read more ›全国のトップスイマーが参加する「東日本大震災復興支援 IPC Swimming公認2016ジャパンパラ水泳競技大会」が17日、横浜市の横浜国際プールで開幕した。 男子400m自由形では、視覚障がいS13クラスの富田宇宙( […]
Read more ›競泳のリオパラリンピックの日本代表選考会を兼ねた「春季静岡水泳記録会」が6日、静岡県富士水泳場で開かれた。リオ派遣選手の最後となる選考大会。「一発勝負」に臨んだ選手のうち、男子4人、女子1人が日本身体障がい者水泳連盟が定 […]
Read more ›25回目を迎える「IPC公認2015ジャパンパラ水泳競技大会」が9月5日から2日間の日程で、東京辰巳国際水泳場で開催された。平成3年に始まった水泳の国内最高峰の大会。昨年まで大阪のなみはやドームで開いていたが、今年は17 […]
Read more ›水泳の知的障害(SB14)クラスは、ロンドンパラリンピックの金メダリストの田中康大が100m平泳ぎに出場し、1分07秒01で優勝。自らが持つ世界記録1分06秒59には及ばなかったものの、笑顔で喜んだ。
Read more ›今年で24回目を迎える「2014ジャパンパラ水泳競技大会」が7月20日から2日間の日程で、大阪・門真市のなみはやドームで行われた。障害者水泳の国内最高峰の大会で、約250名がエントリー。ふたつのアジア新記録が誕生するなど […]
Read more ›今年で23回目を迎える国内最高峰の大会「2013ジャパンパラ水泳競技大会」が7月14、15日の2日間、大阪・門真市のなみはやドームで行われた。10代の若手選手から、8月にカナダ・モントリオールで開催される世界選手権および […]
Read more ›