女子57㎏級は廣瀬順子が優勝、混戦の男子66㎏級は17歳瀬戸が決勝T進出の活躍
「第32回全日本視覚障害者柔道大会」が26日、講道館で行われた。今大会は、日本人選手に加えて、リオパラリンピックのメダリストら海外選手も参加。熱戦が展開された。 昨年のリオで銅メダルを獲得した57㎏級の廣瀬順子(伊藤忠丸 […]
Read more ›「第32回全日本視覚障害者柔道大会」が26日、講道館で行われた。今大会は、日本人選手に加えて、リオパラリンピックのメダリストら海外選手も参加。熱戦が展開された。 昨年のリオで銅メダルを獲得した57㎏級の廣瀬順子(伊藤忠丸 […]
Read more ›柔道(視覚障害)で日本女子初のメダルが生まれた。夫・廣瀬悠(伊藤忠丸紅鉄鋼)とともにリオパラリンピック出場となった女子57kg級の廣瀬順子(伊藤忠丸紅鉄鋼)が1回戦で一本勝ち。続く準決勝では地元ブラジルの選手に一本負けを […]
Read more ›柔道の男子60㎏級で廣瀬誠(愛知県立名古屋盲学校)が順調に勝ち上がり、決勝に進出。その決勝では、NAMOZOV Sherzod(ウズベキスタン)と対戦し、 開始10秒で袖釣込腰で技ありを取られて追いかける展開に。さらに1 […]
Read more ›5月4日に講道館で柔道のリオパラリンピック日本代表候補選手の選考会が開かれた。男子5階級、女子1階級の試合が行われ、各階級の優勝者がリオ代表に内定した。 男子60㎏級はアテネパラリンピック銀メダリストで、「パラリンピック […]
Read more ›柔道の聖地・講道館で22日、「第30回記念全日本視覚障害者柔道大会」が開催された。記念大会として海外選手にも呼び掛け、スウェーデンとインドの選手を含む、約60名の選手が参加した。 男子60kg級決勝は、昨年と同じ廣瀬誠( […]
Read more ›アジアパラ競技大会4日目。柔道会場には、ロンドンパラリンピック男子100kg超級金メダルの正木健人(エイベックス・グループ・ホールディングス)が登場。準決勝を戦い、今夏のIBSA世界選手権(アメリカ)で敗れたTULEND […]
Read more ›柔道最終日に、ついに金メダリストが誕生した。男子100キロ超級決勝で、正木健人(徳島県立盲学校)が中国のWANG Songに、試合開始53秒で崩れけさ固めで1本勝ちをおさめ優勝した。正木は初戦の2回戦で、3連覇を狙うアテ […]
Read more ›ロンドンパラリンピック第2日目の30日、競泳や柔道などの競技が始まった。各会場とも観客席はほぼ満席。新記録誕生の瞬間や地元の有力選手らが登場すると割れんばかりの歓声が響き、早くもオリンピックに勝るとも劣らない盛り上がりを […]
Read more ›