カテゴリー: 夏季競技

ウィルチェアーラグビーのアジア・オセアニアゾーン選手権、日本開催決定!

ウィルチェアーラグビーのアジア・オセアニアゾーン選手権、日本開催決定!

日本ウィルチェアーラグビー連盟(JWRF)は24日、2016年リオパラリンピック出場権をかけたアジア・オセアニア選手権を10月29日〜11月1日に千葉ポートアリーナで開催することを発表した。 国際ウィルチェアーラグビー連 […]

Read more ›
さいたま市ノーマライゼーションカップで日本がコロンビアに勝利

さいたま市ノーマライゼーションカップで日本がコロンビアに勝利

22日、フットメッセ大宮でブラインドサッカーの国際親善試合「さいたま市ノーマライゼーションカップ2015」が行われ、昨秋の世界選手権で6位の日本は、南米の強豪コロンビアを1-0で下した。 先の世界選手権で守備面の手応えを […]

Read more ›
パラスポーツの人材育成・普及活動に一石を投じた「第1回車いすテニスジュニア選手権大会」

パラスポーツの人材育成・普及活動に一石を投じた「第1回車いすテニスジュニア選手権大会」

パラリンピック2連覇中の国枝慎吾らを指導する丸山弘道コーチが主催する「第1回車いすテニスジュニア選手権大会」が15日、埼玉県川越市の川越水上公園テニスコートで開催された。小学3年生から高校3年生までの男女15人が参加。1 […]

Read more ›
北海道Big Dippers、王者を破って初の日本一

北海道Big Dippers、王者を破って初の日本一

ウィルチェアーラグビーの第16回日本選手権は21日、出場8回目の北海道 Big Dippersが2連覇中のBLITZ(埼玉)との決勝を56-44で制し、初優勝に輝いた。 常勝のBLITZに対して、北海道の決勝進出は初。ナ […]

Read more ›
ウィルチェアーラグビー日本選手権、4強出そろう

ウィルチェアーラグビー日本選手権、4強出そろう

12月19日に千葉ポートアリーナで始まったウィルチェアーラグビー日本選手権大会。全国の8チームが集結し、クラブチームナンバー1をかけて争う。大会2日目までに予選のプールゲーム12試合が行われ、準決勝に進出する4チームが出 […]

Read more ›
”放てスマッシュ その軌道に夢のせて!“ 日本障害者バドミントン選手権大会が閉幕

”放てスマッシュ その軌道に夢のせて!“ 日本障害者バドミントン選手権大会が閉幕

今年で24回目を迎える「日本障害者バドミントン選手権大会」が12月13日から2日間の日程で、名古屋市の稲永スポーツセンターで開催された。大会スローガンは、「放てスマッシュ その軌道に夢のせて!」。国内最高峰の大会で、全国 […]

Read more ›
【ブラインドサッカー世界選手権】ブラジルが大会2連覇達成

【ブラインドサッカー世界選手権】ブラジルが大会2連覇達成

ブラインドサッカー世界選手権は24日、決勝戦を迎え、延長戦の末、ブラジルがアルゼンチンを下し、2連覇を達成した。最優秀選手には、ブラジルのキャプテンで今大会5得点を入れたリカルド・アウベスが選出された。 決勝戦にふさわし […]

Read more ›
【ブラインドサッカー世界選手権】日本代表は6位で大会を終える

【ブラインドサッカー世界選手権】日本代表は6位で大会を終える

IBSAブラインドサッカー世界選手権2014の5位決定戦が24日行われ、日本は初戦で勝利したパラグアイと対戦した。守備的布陣の日本は、自陣のゴール付近で奪ったボールを、黒田智成や川村怜が前線に運びチャンスを作った。しかし、思うようにゴールを奪えず、試合は0-0で終了。

Read more ›
【ブラインドサッカー世界選手権】決勝は南米対決に

【ブラインドサッカー世界選手権】決勝は南米対決に

国立代々木競技場フットサルコートで開催されているブラインドサッカー世界選手権は23日、第8日を迎えた。準決勝でPK戦の末、スペインを下したアルゼンチンは、2大会ぶりの決勝進出。また、中国に逆転勝ちしたブラジルは3大会連続 […]

Read more ›
【ブラインドサッカー世界選手権】日本はドイツに勝利し、5位決定戦へ

【ブラインドサッカー世界選手権】日本はドイツに勝利し、5位決定戦へ

22日、5位トーナメントをドイツと戦った日本は、前半13分にエース黒田智成がドリブルからシュートを決めて先制。これが決勝点となり、0-1で勝利した。 日本は、24日の5位決定戦でパラグアイと対戦する。 (取材・文/瀬長あ […]

Read more ›