ブラサカのリオ予選、日本は5得点でインドに勝利
大会4日目を迎えた「IBSA ブラインドサッカーアジア選手権2015」。1勝1分1敗の日本は、初出場のインドと対戦。5-0で勝利し、勝ち点を7に伸ばした。 前日の韓国戦で1点を決めた川村怜が4点を挙げる活躍。魚住稿監督も […]
Read more ›大会4日目を迎えた「IBSA ブラインドサッカーアジア選手権2015」。1勝1分1敗の日本は、初出場のインドと対戦。5-0で勝利し、勝ち点を7に伸ばした。 前日の韓国戦で1点を決めた川村怜が4点を挙げる活躍。魚住稿監督も […]
Read more ›大会3日目を迎えた「IBSA ブラインドサッカーアジア選手権2015」。ここまで1分1敗の日本は4日、世界ランキング14位の韓国と対戦した。 日本の応援団が陣取るゴール裏が揺れた。前半16分、FKからエース黒田智成が待望 […]
Read more ›2016年のリオパラリンピック出場権をかけて争う「IBSA ブラインドサッカーアジア選手権2015」。大会2日目の3日、日本は4年前のリオ予選で敗戦を喫した宿敵イランと対戦した。 大一番の試合は、雨が降る中で始まった。田 […]
Read more ›2016年リオパラリンピック地区予選を兼ねた「IBSA ブラインドサッカーアジア選手権2015」が9月2日、国立代々木競技場フットサルコートで開幕した。 今大会は、中国、イラン、韓国、インド、マレーシア、そして日本の6ヵ […]
Read more ›8月4日から3日間の日程で、アメリカ・ミシシッピ州ビロクシで車椅子ソフトボール・ワールドシリーズ2015が開催された。4年連続出場のTEAM JAPANは、国内において競技が盛んな北海道・東京・北九州の3地区から選手を選 […]
Read more ›日本パラリンピック委員会(JPC)の選手発掘事業「めざせパラリンピック! 可能性にチャレンジ2015」が9日 、東京都障害者総合スポーツセンターと東京都立北特別支援学校の2会場で開催された。 柔道、水泳、シッティングバレ […]
Read more ›「2015ジャパンパラゴールボール競技大会」が7月31日から8月2日の3日間、足立区総合スポーツセンターで開催された。 ロンドンパラリンピック金メダルの女子日本代表チームの強化が目的。トルコ(2015 ヨーロッパ選手権1 […]
Read more ›7月29日からノットウィル(スイス)で行われていた「UCIパラサイクリングロード世界選手権」。大会4日目のロードレース(7km×8周=56km)で藤田征樹(C3)が2位以下に大差をつけてフィニッシュし、金メダルに輝いた。 […]
Read more ›2020年の東京オリンピック開催まで5年となった24日、東京都庁前の広場でパラリンピックを含む大会公式エンブレムが発表された。東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長、舛添要一東京都知事、ジョン・コーツ国際 […]
Read more ›「IPC公認 日本パラ陸上競技選手権大会」が7月18〜19日の2日間の日程で、大阪市のヤンマースタジアム長居(長居陸上競技場)で開催された。10月22日にカタール・ドーハで開幕する世界選手権の選考大会。台風11号の影響で […]
Read more ›