これまでの記事一覧

成田、鈴木、山田らがリオパラリンピック内定=春季静岡水泳記録会

成田、鈴木、山田らがリオパラリンピック内定=春季静岡水泳記録会

競泳のリオパラリンピックの日本代表選考会を兼ねた「春季静岡水泳記録会」が6日、静岡県富士水泳場で開かれた。リオ派遣選手の最後となる選考大会。「一発勝負」に臨んだ選手のうち、男子4人、女子1人が日本身体障がい者水泳連盟が定 […]

Read more ›
神戸で車いすフェンシングとアイススレッジホッケーの体験教室を開催

神戸で車いすフェンシングとアイススレッジホッケーの体験教室を開催

パラリンピックに興味がある障がいを持った人を対象とした、車いすフェンシングとアイススレッジホッケー体験教室が20日、神戸で開催された。 神戸市社会福祉協議会と障害者スポーツ振興センターが主催する選手発掘事業。車いすフェン […]

Read more ›
リオでメダルを目指すウィルチェアーラグビーの選手が追い込み合宿

リオでメダルを目指すウィルチェアーラグビーの選手が追い込み合宿

リオパラリンピックで悲願のメダルを狙うウィルチェアーラグビー日本代表。その主軸の選手や東京パラリンピックでの活躍を目指す選手たちが11日から4日間、北海道・旭川で合宿を行った。 月に一回の強化合宿とは異なり、選手が自主的 […]

Read more ›
第17回日本ボッチャ選手権大会本大会

第17回日本ボッチャ選手権大会本大会にトップ選手が集結

グリーンアリーナ神戸(兵庫県神戸市)で開催されている第17回日本ボッチャ選手権大 会本大会。競技1日目の26日は予選リーグが行われ、各クラスの決勝トーナメントに進出する選手が決まった。 実施クラスは、BC1、BC2、BC […]

Read more ›
今季3戦目のクラブ選手権は長野サンダーバーズが制す

今季3戦目のクラブ選手権は長野サンダーバーズが制す

アイススレッジホッケーの国内クラブチーム選手権が19日から2日間の日程で、長野県岡谷市のやまびこスケートの森アイスアリーナで開催された。北海道・八戸バーバリアンズ(北海道ベアーズと八戸バイキングスの連合チーム)、東京アイ […]

Read more ›
ひろげようテニスの輪! 丸山コーチが、絆深めるジュニアのチーム戦を初開催

ひろげようテニスの輪! 丸山コーチが、絆深めるジュニアのチーム戦を初開催

世界ランキング1位の国枝慎吾らを指導する車いすテニスの丸山弘道コーチが主催する、ジュニアの団体戦である「第1回ドリームカップ車いすテニス選抜ジュニアチーム戦」が、12・13日の2日間にわたって大阪の江坂テニスセンターで開 […]

Read more ›
【全日本視覚障害者柔道大会】廣瀬、藤本らが優勝、白熱の男子81kg級は延長戦で北薗が制す!

【全日本視覚障害者柔道大会】廣瀬、藤本らが優勝、白熱の男子81kg級は延長戦で北薗が制す!

柔道の聖地・講道館で22日、「第30回記念全日本視覚障害者柔道大会」が開催された。記念大会として海外選手にも呼び掛け、スウェーデンとインドの選手を含む、約60名の選手が参加した。 男子60kg級決勝は、昨年と同じ廣瀬誠( […]

Read more ›
【JWTAマスターズ】男子は眞田が初優勝! 女子は上地が8連覇、クァードは川野が3連覇達成!

【JWTAマスターズ】男子は眞田が初優勝! 女子は上地が8連覇、クァードは川野が3連覇達成!

「第25回 NEC全日本選抜車いすテニス選手権大会(JWTAマスターズ)」が、13日から3日間に渡って千葉県柏市の吉田記念テニス研修センターで行われた。日本のベストランカーのみが参加できる大会で、男子・女子は8名ずつ、上 […]

Read more ›
2020東京パラリンピックでメダル狙う選手を発掘! 競技間トライアウトを初開催

2020東京パラリンピックでメダル狙う選手を発掘! 競技間トライアウトを初開催

日本パラリンピック委員会は11月3日、スポーツ経験のある障がい者を対象にした、「ねらえパラリンピック! トライアウト2015」を東京都障害者総合スポーツセンターで開催した。2020年東京パラリンピックでメダルを狙える選手 […]

Read more ›
日本が会心V、決勝で王者オーストラリアを下す!

日本が会心V、決勝で王者オーストラリアを下す!

ウィルチェアーラグビーのリオパラリンピック予選を兼ねた「三菱商事2015IWRFアジア・オセアニアチャンピオンシップ」は1日、最終日を迎えた。すでにリオ行き切符を手にしている世界ランキング4位の日本と同3位のオーストラリ […]

Read more ›