【全日本/DAY1】男子59㎏級で光瀬が日本新記録樹立!
「第21回全日本パラ・パワーリフティング国際招待選手権大会」が30日、東京・千代田区立スポーツセンターで開幕した。新人からベテランまで幅広い層が参加。コロナウイルス感染対策のため無観客で行われ、海外の選手の参加は見送られ […]
Read more ›「第21回全日本パラ・パワーリフティング国際招待選手権大会」が30日、東京・千代田区立スポーツセンターで開幕した。新人からベテランまで幅広い層が参加。コロナウイルス感染対策のため無観客で行われ、海外の選手の参加は見送られ […]
Read more ›「第6回日本障がい者バドミントン選手権大会」が12月19日から2日間にわたり、滋賀県草津市のYMITアリーナで開催された。新型コロナウイルスの影響で国内外の大会が中止となった今季初の公式戦。感染拡大防止のため無観客で、各 […]
Read more ›アスリートの社会貢献活動を表彰する「HEROs AWARD 2020」(公益財団法人日本財団主催)の授賞式が21日、都内で行われ、「HEROs AWARD(NPO 賞)」を受賞した一般社団法人センターポールの田中時宗代表 […]
Read more ›知的障がい者卓球の選手が日本一を争う「パラFIDジャパン・チャンピオンシップ卓球大会2020」最終日が12月13日、神奈川県立スポーツセンターで行われた。 今年はシングルスのみが行われ、東京2020パラリンピック代表内定 […]
Read more ›パラアイスホッケーの4つのクラブチームが日本一を争う「2020年国内クラブ選手権大会」が12月5日~6日に開催された。試合はトーナメント方式で行われ、長野サンダーバーズが3連覇を達成。2位は東京アイスバーンズ、3位はロス […]
Read more ›東京・世田谷区の馬事公苑で開かれている「第4回全日本パラ馬術大会」は28日、最終日を迎え、音楽に合わせて決められた運動をオリジナルの経路で演技する「フリースタイルテスト」が行われた(本来は個人課目の成績上位者のみが出場で […]
Read more ›東京・世田谷区の馬事公苑で開かれている「第4回全日本パラ馬術大会」は28日、個人課目のインディビジュアルテストが行われ、5つのクラス分けでもっとも障害が重いグレードⅠは鎮守美奈(明石乗馬協会/コカ・コーラボトラーズジャパ […]
Read more ›人馬一体となって演技の正確性と芸術性を男女混合で競う馬場馬術競技「第4回全日本パラ馬術大会」が27日、東京2020パラリンピックの会場となる東京馬事公苑で開幕した。 障がいの内容や程度により、Ⅰ~Ⅴのグレード(クラス)に […]
Read more ›初心者からベテランまで記録に挑戦するパラ・パワーリフティングの大会「第3回チャンレジカップ京都」が10月3日から2日間の日程で、京都府のサン・アビリティーズ城陽で開催された。国内では、今年2月の全日本選手権以来の公式戦で […]
Read more ›パラアイスホッケー日本代表の強化合宿が9月19日から22日まで、NTC競技別強化拠点施設のやまびこスケートの森アイスアリーナで行われた。日本パラアイスホッケー協会の強化指定選手20人に、次世代育成選手と日本スポーツ協会に […]
Read more ›